おじさんの毎日

おじさんですぅ

Sublimetextの日本語化がうまくいかないときの対処法!

こんにちは、おじさんです。

今回はSublimeTextの日本語化がうまくいかないときの対処法について解説していきます。







①、Defaultフォルダのファイルの拡張子



まずはこちらです。



sublimetextの日本語化する際の手順として

1.C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text\Packages\Japanizeにインストールされている*.jpファイルを、
   C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text\Packages\Default
  にコピーします。※Defaultフォルダがない場合は作成してください。
2.コピーしたファイルをオリジナルのファイル(.jpが付かないファイル)と置き換えます。(念のため、オリジナルのファイルが有る場合は.orgなどを付けて保管しておきましょう。



と、あるのですが

オリジナルのファイルではなく
.sublime-menuと付くファイルに置き換えなければいけません。



なのでフォルダの中はこんな感じになるはずです。




 補足:拡張子の変え方


そもそも「拡張子ってどう変えるの??」って方への補足です。





まずエクスプローラーってのを開いてもらったら
上のバーの「表示」から「表示/非表示」の項目の



にすべてチェックを入れてください。



そしたらすべてのファイルの拡張子が表示されるようになります!



そしたらファイルを右クリックして「名前を変更」を押した後、
ドット(.)の後の文字を変えることで拡張子を変えることができます。



例えば.jp拡張子のファイルを.sublime-menu拡張子のファイルにしたいときは
名前を変更で.jpを.sublime-menuにすればいいってことです。



②、Userフォルダのファイル



続いてはこちらです。



これもsublimetextを日本語化する際の手順にあるのですが

3.C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text\Packages\Japanize\Main.sublime-menu(.jpが付かない方)を、
   C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text\Packages\User
  にコピーします



とあるのですが
jpの付いた方のファイルをコピーしてないでしょうか?



確認してみてください。
もしかしたらjpが付いた方のファイルかもしれません。



まとめ



まとめです。

  • sublimetextの日本語化がうまくいかないときの対処法は①defaultフォルダのファイルの拡張子 ②Userフォルダのファイルの拡張子を確認すればいい