おじさんの毎日

おじさんですぅ

【JavaScript】JavaScriptで配列に要素を追加(push,unshift)する方法!

こんにちは、おじさんです。

今日はJavaScriptで配列の要素を操作する方法を解説していきます。


f:id:akkodayo:20211123181252p:plain


目次



要素を追加する

まずはじめに要素を追加する系の関数を紹介していきます。

とりあえずテスト用の配列を用意します。

var array = [ "一個目", "二個目", "三個目" ];


一つ目、push

この関数は配列の最後に要素を追加する関数です。

さっきの配列を使って説明していきます。



実際にpushで要素を追加する方法

実際にpushで配列に要素を追加する方法を解説していきます。

まず引数です。

要素を追加したい配列名.push(追加したい要素)


まず要素を追加したい配列名を書いた後にpushと書いてかっこの中に追加したい要素を書きます。

だから、「Array」っていう配列に「"田所浩二"」と追加したい場合は

Array.push("田所浩二");


と書きます。

田所浩二は野獣ではなく文字列なのでダブルクォーテーションで囲ってください。



二つ目、unshift

この関数は配列の先頭に要素を追加する関数です。

これもpushで使った配列を使いましょう。


実際にunshiftで要素を追加する方法

続いてはunshiftで実際に要素を追加する方法を説明していきます。

まず引数です。

要素を追加したい配列名.unshift(追加したい要素);


基本的に引数はpushと一緒です。

pushと違うのは追加される場所です。



まとめ

まとめです。

  • pushは配列の最後に要素を追加する関数。
  • unshiftは配列の先頭に要素を追加する関数。


ほかにも配列の要素を削除する方法や、操作する方法を今書いているのでできれば見てほしいです。

ここまでご高覧ありがとうございました。